GREEN BY TYRI

違いを生む
持続可能性プロジェクトの開発を支援

TYRIの持続可能性チャレンジ

– より良い未来のために

TYRIは、高品質なLED作業灯の設計と製造におけるグローバルリーダーであり、年間200万個近くのライトを生産しています。 当社の仕事が環境に大きな影響を与えているということを認識し、有意義な変化を生み出すべく全力を尽くしています。

当社の専門技術は革新的な照明ソリューションを創造するためのものですが、持続可能性をコアバリューとして捉え、その取り組みに専心しています。ただ集中して取り組むだけでなく、より良い明日のために、今このときに断固たる行動を起こす。それが当社の姿勢です。

「TYRIは常に業界をリードし、今、私たちの最大の課題の1つである持続可能性に取り組んでいます。より良い未来のために有意義な変革を推進することに全力を尽くします」

Portrait of Martin Karlberg, CEO TYRI Sweden

Martin Karlberg

CEO, TYRI Sweden

「農場で育ち、アウトドアを愛する者として、環境への負荷を減らすためにできることは何でもして、後々まで維持できるようにしたい」

Portrait of Ken Turzinski, CEO TYRI Americas

Ken Turzinski

CEO, TYRI Americas

「生産プロセスにおける持続可能性の向上については、すでに大きく前進しています。私たちの現在の目標は、真に違いを生み、環境負荷を低減する製品設計ソリューションを提供することです」

Portrait of Michael Bradley, CEO TYRI UK

Michael Bradley

CEO, TYRI UK

JOIN THE CHALLENGE NOW

このチャレンジの一環として、皆様とのコラボレーションを目指します。このチャレンジの一環として、皆様とのコラボレーションを目指します。 世界で最も要求の厳しいOEMのお客様と一緒に仕事をすることで、改善を続ける原動力と洞察力を得ているのです。

皆様のビジネスと地球のために、本当の違いをもたらすプロジェクトを一緒に開発しませんか。

CO2 に関する真の課題: 排出量の90%が製造過程ではなく
– 製品の使用に起因する

主な調査結果

  • 当社製品から排出されるCO2 排出量のうち、製造時に発生するのは5%未満です。
  • CO2 排出量の90%以上は、照明のライフサイクルにおける使用段階で発生します。

TYRIでは、製造過程から製品のライフサイクル全体まで、あらゆる段階における環境負荷の低減に取り組んでいます。 しかし、地球環境に大きな影響を与える最大のチャンスは、使用時のエネルギー効率の改善にあります。

ECO PWRテクノロジーの事例: あらゆる照明での効率化

TYRIのECO PWRテクノロジーを使用することで、エネルギー消費を36%以上削減し、パフォーマンスを低下させることなく真の節約を実現できます。

以下のボタンをクリックして、ホイールローダーが10年間に削減できるCO2 の詳細な計算結果をご覧ください。この例では、該当期間で1,440ユーロを節約し、さらに地球上のCO2 排出量を2,500kg節約しています。

実際、適切な設計ソリューションにより、50%以上の削減が可能です。つまりECO PWRは、よりスマートで持続可能な選択肢となります。

持続可能性に対する当社の戦略

– 期待を超え、ポジティブな変化を促す

ステップ1

法規制の遵守

TYRIでは、サステナビリティに関するすべての法規制を遵守することをお約束します。 これには、環境への配慮だけでなく、安全で倫理的な職場環境の整備や、より広範な持続可能性の課題への対応が含まれます。 当社は、ISO 14001:2015 や ISO 9001:2015 などの認証を取得済みであるとともに RoHS にも準拠しており、持続可能な慣行に対する世界的な取り組みを実施していることを実証しています。

ステップ2

高まる顧客ニーズへの対応

TYRIは世界をリードするOEMの信頼できるパートナーとして、持続可能性への献身に共感していただけるお客様と緊密に協力しています。 環境への影響を最小限に抑え、持続可能な未来という共通のビジョンを前進させるため、お客様一人ひとりに合わせた戦略を共に開発します。

ステップ3

持続可能性に注力した設計

TYRIのアプローチの中心にはイノベーションがあります。環境に配慮したデザインから、生産段階でのCO2 を完全に排除した製品まで、最先端の持続可能な照明ソリューションの提供に注力しています。 製造から製品寿命まで、製品ライフサイクルのあらゆる段階において、最大限の効率と環境責任を確保するために慎重に検討しています。

表彰と証明書

TYRIの作業灯ラボで実証されたコンセプト
– イノベーションを通じて持続可能性を実現

最高品質=長い寿命+少ない照明

TYRIが考える品質とは、性能とともに持続可能性を備えるものです。卓越性への取り組みにより、製品寿命が延長し、よりスマートな照明ソリューションが生まれます。その結果、環境への影響が最小限に抑えられます。

  • 製品寿命の延長: TYRIの照明は、ほとんどの機械よりも長持ちするように作られており、ダウンタイムと無駄を削減します。
  • 光源数の削減: 高度な照明シミュレーションにより照明設計を最適化し、少ない照明で最大限の効率を達成します。これにより、環境と生産性の両方にメリットがもたらされます。

持続可能な製品

ECO PWR – より効率的な照明

  • TYRIでは、最も効率的な作業灯をグローバルに製造できる技術を開発しました。最適なLEDとPCBAを使用することで、製品のライフサイクル全体で消費電力を大幅に削減しています。
  • 省エネだけでなく、運用コストの削減にも貢献する、環境配慮型ビジネスに最適な照明です。

INTELLilight – 必要なものだけを使う

  • INTELLilight は、最先端のテクノロジーと持続可能な実践を融合させた、未来型の作業灯です。主な機能として、色温度の調整や0~100%の調光機能などを搭載しています。
  • この適応性により、オペレーターは照明を特定のニーズに合わせて調整でき、不必要にフルパワーで使用することがなくなります。 これにより、INTELLilight はエネルギー消費を最小限に抑え、環境負荷を低減します。

BASEline – よりスマートで効率的な製造

  • このコンセプトは、高品質の作業灯を手頃な価格で製造するために設計されました。これには、アルミニウムやプラスチックなどの材料の使用削減が含まれます。効率性と持続可能性の両方を兼ね備えています。

最も影響のある分野に注力

– 2025~2027年の目標

完璧な計画ができるまで、待つつもりはありません。今後3年間で最も大きな影響を及ぼす分野をターゲットに据え、今このときに行動を起こします。

製造

2026年までに、TYRIの4つの工場すべてで、2026年から2027年までの計画が策定されます。計画の重点項目は次のとおりです。

持続可能なエネルギーの利用拡大

全体的なエネルギー消費の削減

生産の無駄の最小化

生産におけるリサイクルプロセスの強化

可能な限りオンサイトでの発電(太陽光エネルギーの活用)

2026年までにリサイクルアルミニウムの使用率100%を達成

2027年までに再生プラスチック使用率50%を達成

ライフサイクル

2026年から2027年の「Sustainability Through Design(設計段階から持続可能性に取り組む)」戦略を、2026年までに実施

消費電力を20~30%削減した新規モデルおよびアップデートモデルを開発

当社の最重要モデルのうち少なくとも10機種にECO PWRオプションを提供

ECO PWRソリューションの導入を顧客に積極的に促進

最大200eLm/Wの効率の製品を提供

持続可能性に関する記事

INTELLilight Project manager, Claes Laitinen, at TYRI UK Factory

誠実こそ最善の策-TYRIのサステナビリティへの取り組み

「サステナビリティコミュニケーションには課題がつきものです」とTYRIスウェーデンのマーケティングマネージャー、PeO…
TYRI Electronics Factory in Kungsbacka, Sweden

あらゆるレベルでの持続可能性:TYRI、回路基板内製化の新工場を開設

TYRIがヨーテボリの南にあるクンツバッカに自社の回路基板工場を開設すると、同社はサステナビリティへの取り組みを次のレベルに引き上げた。
Three TYRI product concepts for  Sustainability; INTELLilight, ECO PWR and BASEline

明るい未来に向けた3つの製品コンセプト

TYRIは、この3つのコンセプトを含む幅広いワークライティングソリューションを提供しています。ECO…
Solar panels on the TYRI headquarter in Gothenburg, Sweden

TYRIスウェーデン、太陽エネルギーへの投資で電力需要の37%をカバー

TYRIスウェーデンは、ヨーテボリにある工場の屋根にソーラーパネルを設置し、より持続可能な操業に向けて大きな一歩を踏み出しました。

より環境に優しい未来の実現:TYRI UKのカーボン削減への道のり

TYRI UKは、二酸化炭素排出量を削減し、環境慣行を継続的に改善することを約束します。当社の事業全体における最近の取り組みは、持続可能性への献身を示しており、業務効率を高めながらエネルギー消費と排出量の削減に貢献しています。炭素削減に向けた主なアクション:…
TYRI Factory in Skipton, UK

ループを閉じる:TYRI UKチャンピオンのリサイクルとリユースの仕組み

TYRI UKでは、サステナビリティとは、廃棄物を最小限に抑える責任ある資源管理を意味します。